【30歳以上女性の足の臭いに関する調査】自分の足の臭いが気になる人は4割をこえる​​

2025. 05. 07

プーラヴィータでは「女性の一生に寄り添い、役に立つ」ことを目的に、主に30代以上の女性の意識調査を定期的に全国規模で実施しています。

その結果は「現代の女性の、今の意識や行動を知ることができる」ということで数々の大手メディアから注目を集め、数多く紹介されています。

弊社のプレスリリースはこちらでご覧いただけます↓
シックスセンスラボ株式会社のプレスリリースのページへ

今回の調査は「足の臭い」をテーマに、自分自身に足の臭いを意識されているか?もし意識しているのならその対策は?家族や他人の足の臭いの感じ方は?さらに経験などもお聞きしました。

この記事の元になるインターネットによる全国アンケートは2025年4月2日から4月9日にかけて実施。30歳以上69歳以下の女性262名様からご回答いただきました。

ご協力ありがとうございました。

調査結果のポイント
  • 30代〜60代の女性、自分の足の臭いが気になる人は4割をこえる​​
  • 靴下の履き替えや消臭スプレーの使用など、積極的な対策をする方も多数
  • 他人の臭いを感じた時、伝える、指摘するという答えは、ほとんど30代​​

30代〜60代の女性、自分の足の臭いが気になる人は4割をこえる

【Q1】
自分の足の臭いが気になったことはありますか?

自分の足の臭いが「いつも気になる」人は10人に一人。時々気になる人を含めると、自分の足の臭いを意識している人は4割をこえました。

30代、40代前半など若い世代ほど、自分の足の臭いを意識しています。

もっとも多いのは40代前半で6割をこえる人が、自分の足の臭いを意識しており、いつも気になるという回答も4人に一人と高率になっています。

  n 【Q1】自分の足の臭いが気になったことはありますか?
いつも気になる
時々気になる
ほとんど
気にならない
全く
気にならない
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 9.6% 33.2% 35.2% 19.2% 2.8% 0.0%
年齢 30歳~34歳 33 15.2% 42.4% 18.2% 21.2% 3.0% 0.0%
35歳~39歳 33 18.2% 39.4% 27.3% 12.1% 3.0% 0.0%
40歳~44歳 29 24.1% 37.9% 20.7% 13.8% 3.4% 0.0%
45歳~49歳 32 6.2% 31.2% 43.8% 15.6% 3.1% 0.0%
50歳~54歳 29 3.4% 41.4% 34.5% 20.7% 0.0% 0.0%
55歳~59歳 29 6.9% 27.6% 41.4% 20.7% 3.4% 0.0%
60歳~64歳 32 3.1% 15.6% 56.2% 18.8% 6.2% 0.0%
65歳~69歳 33 0.0% 30.3% 39.4% 30.3% 0.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

靴や靴下を脱いだ時、自分の足の臭いを感じる人、半数を大きくこえる

【Q2】
自分の足の臭いに気づくのはどんなときですか?(複数選択可)

自分の足の臭いが気になる人のうち、3人に2人が「靴を脱いだ瞬間」に臭いに気づくという回答。

次に「靴下を脱いだ時」という答えが高率になりました。

靴を履いていても臭う人も7人に一人。

すべての「気づく時」を合計してみると30代がもっとも多くなりました(年代別の分析)

若い世代ほど、気づく瞬間が多いという結果です。60代後半の方も「気づき」の合計数字が多くなっています。

  n 【Q2】自分の足の臭いに気づくのはどんなときですか?(複数選択可)
靴を履いていても
臭うことがある
靴を脱いだ瞬間
靴下を脱いだとき
誰かに
指摘されたとき
わからない・
答えたくない
その他
全体 107 14.0% 67.3% 57.9% 8.4% 0.0% 0.0%
年齢 30歳~34歳 19 15.8% 52.6% 78.9% 15.8% 0.0% 0.0%
35歳~39歳 19 15.8% 89.5% 36.8% 10.5% 0.0% 0.0%
40歳~44歳 18 11.1% 66.7% 50.0% 11.1% 0.0% 0.0%
45歳~49歳 12 16.7% 66.7% 33.3% 0.0% 0.0% 0.0%
50歳~54歳 13 0.0% 69.2% 69.2% 0.0% 0.0% 0.0%
55歳~59歳 10 20.0% 70.0% 60.0% 10.0% 0.0% 0.0%
60歳~64歳 6 16.7% 33.3% 66.7% 0.0% 0.0% 0.0%
65歳~69歳 10 20.0% 70.0% 80.0% 10.0% 0.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

靴下の履き替えや消臭スプレーの使用など、積極的な対策をする方も多数

【Q3】
自分の足の臭い対策として行っている(行った)ことはありますか?(複数選択可)​​

毎日足をしっかり洗ういう回答がトップになり5割をこえましたが、それ以外の方はしっかり洗っていないのか、ちょっと気になる結果です。

積極的に対策する人は、若い世代が多いようです(年代別の分析)

特に体臭サプリの摂取については40歳以上では、ほぼいないのですが、30代では8人に一人が摂取しているという結果になりました。

  n 【Q3】自分の足の臭い対策として行っている(行った)ことはありますか?(複数選択可)
毎日
足をしっかり洗う
靴や靴下の
素材を選ぶ
足用の消臭スプレー
やパウダーを使う
体臭サプリメント
を摂取している
汗をかいたら
靴下を履き替える
特に何も
したことがない
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 54.4% 22.8% 18.4% 3.6% 20.4% 28.4% 3.2% 0.8%
年齢 30歳~34歳 33 48.5% 33.3% 24.2% 12.1% 30.3% 24.2% 6.1% 3.0%
35歳~39歳 33 60.6% 27.3% 21.2% 12.1% 21.2% 15.2% 3.0% 0.0%
40歳~44歳 29 58.6% 17.2% 24.1% 0.0% 10.3% 27.6% 3.4% 0.0%
45歳~49歳 32 46.9% 21.9% 18.8% 3.1% 25.0% 34.4% 3.1% 0.0%
50歳~54歳 29 58.6% 13.8% 24.1% 0.0% 10.3% 27.6% 3.4% 3.4%
55歳~59歳 29 58.6% 17.2% 6.9% 0.0% 17.2% 34.5% 3.4% 0.0%
60歳~64歳 32 43.8% 18.8% 15.6% 0.0% 9.4% 37.5% 3.1% 0.0%
65歳~69歳 33 60.6% 30.3% 12.1% 0.0% 36.4% 27.3% 0.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

自分の臭いより、家族の臭いが気になる!?

【Q4】
家族(夫・子ども・親など)の足の臭いが気になったことはありますか?​​

家族の足の臭いが気になりますか?という設問ですが、自分自身の臭いを聞いた設問に比べ「気になる」という回答が多い結果になりました。

気にならないという答えは高年代ほど多くなりました(年代別の分析)

やはり子供がいる世代の方が、子供が臭いを発する分、家族の臭いが気になるという答えが多くなるのかもしれません。

  n 【Q4】家族(夫・子ども・親など)の足の臭いが気になったことはありますか?
いつも気になる
時々気になる
ほとんど
気にならない
全く
気にならない
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 10.8% 36.8% 28.0% 18.0% 5.6% 0.8%
年齢 30歳~34歳 33 9.1% 45.5% 18.2% 24.2% 3.0% 0.0%
35歳~39歳 33 24.2% 36.4% 12.1% 15.2% 12.1% 0.0%
40歳~44歳 29 13.8% 37.9% 20.7% 13.8% 13.8% 0.0%
45歳~49歳 32 9.4% 37.5% 37.5% 9.4% 6.2% 0.0%
50歳~54歳 29 6.9% 31.0% 31.0% 27.6% 3.4% 0.0%
55歳~59歳 29 10.3% 44.8% 34.5% 10.3% 0.0% 0.0%
60歳~64歳 32 3.1% 28.1% 40.6% 18.8% 3.1% 6.2%
65歳~69歳 33 9.1% 33.3% 30.3% 24.2% 3.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

家族なら指摘ができる!?

【Q5】
家族の足の臭いが気になったとき、どんな対応をしたことがありますか?(複数回答可)​​

4割をこえる人が「すぐに指摘する」という回答に。さりげなく対策を促すという答えを合わせると6割をこえました。

特に年代による傾向の差はありませんでしたが、、(年代別の分析)

30代後半から40代前半に世代で、指摘する、対策を促す等の具体的行動をする方が多いようです。

  n 【Q5】家族の足の臭いが気になったとき、どんな対応をしたことがありますか?(複数回答可)
すぐに指摘する
さりげなく
具体的な対策を
うながす
(消臭スプレーを渡すなど)
直接は言えないが、
遠回しに対策を
うながす
何も
したことがない
わからない・
答えたくない
その他
全体 189 42.3% 20.1% 15.9% 27.5% 1.1% 1.1%
年齢 30歳~34歳 24 37.5% 20.8% 29.2% 25.0% 0.0% 4.2%
35歳~39歳 24 58.3% 25.0% 12.5% 16.7% 0.0% 0.0%
40歳~44歳 21 42.9% 33.3% 4.8% 28.6% 0.0% 0.0%
45歳~49歳 27 44.4% 18.5% 14.8% 22.2% 0.0% 0.0%
50歳~54歳 20 55.0% 15.0% 20.0% 20.0% 0.0% 0.0%
55歳~59歳 26 38.5% 11.5% 7.7% 46.2% 3.8% 0.0%
60歳~64歳 23 17.4% 13.0% 13.0% 47.8% 4.3% 4.3%
65歳~69歳 24 45.8% 25.0% 25.0% 12.5% 0.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

他人の足の臭い、気になるとの答えは半数近くに

【Q6】
職場や公共の場で、他人の足の臭いが気になったことはありますか?

他人の足の臭い、気になるという答えは「何度もある」「たまにある」との答えを合計すると約半数。

家族の足の臭いの質問とほぼ同率の答えになりました。

他人の足の臭い、気になる派は30代が多い(年代別の分析)

若い世代ほど、職場や公共の場と接する機会、時間が多いことも影響しているのかもしれません。

  n 【Q6】職場や公共の場で、他人の足の臭いが気になったことはありますか?
何度もある
たまにある
ほとんどない
全くない
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 8.8% 37.2% 32.4% 15.6% 6.0% 0.0%
年齢 30歳~34歳 33 6.1% 54.5% 18.2% 18.2% 3.0% 0.0%
35歳~39歳 33 12.1% 39.4% 24.2% 18.2% 6.1% 0.0%
40歳~44歳 29 13.8% 31.0% 24.1% 24.1% 6.9% 0.0%
45歳~49歳 32 3.1% 28.1% 43.8% 15.6% 9.4% 0.0%
50歳~54歳 29 6.9% 48.3% 27.6% 17.2% 0.0% 0.0%
55歳~59歳 29 6.9% 24.1% 51.7% 10.3% 6.9% 0.0%
60歳~64歳 32 12.5% 31.2% 37.5% 9.4% 9.4% 0.0%
65歳~69歳 33 9.1% 39.4% 33.3% 12.1% 6.1% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

足の臭い、飲食店の座敷席や会社の更衣室が要注意!

【Q7】
他人の足の臭いが気になった場所はどこですか?(複数選択可)​​

飲食店や居酒屋の座敷や会社の更衣室など、やはり靴を脱ぐ場所が多いようです。

65歳を境に会社の休憩室や更衣室という答えが大きく違う(年代別の分析)

年代によって大きな傾向の違いは読み取れませんでしたが、やはり会社の退職の前後と思われる年齢で、大きく数字が変化していました。

  n 【Q7】他人の足の臭いが気になった場所はどこですか?(複数選択可)
会社の休憩室
や更衣室
飛行機や新幹線、
電車などの移動時
飲食店や居酒屋
の座敷席
友人の家
ヨガやジム
の更衣室
わからない・
答えたくない
その他
全体 196 28.1% 25.5% 34.2% 13.3% 11.2% 23.5% 1.0%
年齢 30歳~34歳 26 34.6% 30.8% 50.0% 19.2% 11.5% 11.5% 0.0%
35歳~39歳 25 24.0% 40.0% 36.0% 24.0% 8.0% 20.0% 0.0%
40歳~44歳 20 35.0% 30.0% 40.0% 0.0% 15.0% 15.0% 0.0%
45歳~49歳 24 33.3% 20.8% 33.3% 20.8% 8.3% 20.8% 4.2%
50歳~54歳 24 29.2% 29.2% 37.5% 4.2% 8.3% 20.8% 0.0%
55歳~59歳 24 33.3% 8.3% 4.2% 8.3% 20.8% 41.7% 0.0%
60歳~64歳 26 34.6% 15.4% 30.8% 7.7% 11.5% 30.8% 3.8%
65歳~69歳 27 3.7% 29.6% 40.7% 18.5% 7.4% 25.9% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

やはり他人には指摘、伝えにくい、足の臭い

【Q8】
他人の足の臭いを感じたとき、これまでどんな行動をとったことがありますか?(複数回答可)

一言で他人と言ってもその親しさの程度で対応は違うかもしれませんが、やはり我慢する、こっそり離れる、何もしないという答えが大多数となりました。

他人の臭いを感じたら伝える、指摘するという答えは、ほとんどが30代(年代別の分析)

30代前半で20%をこえ、30代後半でも16%ある、指摘、伝えるという答えが、40代以上では、ほとんどゼロが並んでいます。

  n 【Q8】他人の足の臭いを感じたとき、これまでどんな行動をとったことがありますか?(複数回答可)
何も言わず
我慢する
こっそり
距離を取る
さりげなく
換気をする
冗談っぽく
指摘する
しっかりと
伝える
何も
したことがない
わからない・
答えたくない
その他
全体 196 37.2% 39.3% 16.3% 4.1% 2.0% 26.0% 2.6% 0.0%
年齢 30歳~34歳 26 30.8% 53.8% 34.6% 11.5% 11.5% 19.2% 0.0% 0.0%
35歳~39歳 25 44.0% 44.0% 20.0% 12.0% 4.0% 20.0% 0.0% 0.0%
40歳~44歳 20 30.0% 40.0% 10.0% 0.0% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0%
45歳~49歳 24 33.3% 33.3% 25.0% 4.2% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0%
50歳~54歳 24 45.8% 41.7% 4.2% 0.0% 0.0% 29.2% 0.0% 0.0%
55歳~59歳 24 50.0% 29.2% 16.7% 0.0% 0.0% 25.0% 4.2% 0.0%
60歳~64歳 26 46.2% 26.9% 3.8% 3.8% 0.0% 30.8% 11.5% 0.0%
65歳~69歳 27 18.5% 44.4% 14.8% 0.0% 0.0% 33.3% 3.7% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

「足の臭い測定器」試したい、興味ありが半数をこえる

【Q9】
もし「足の臭い測定器」があったら使ってみたいですか?​​

実際、臭いが気になって人はもちろん、臭っているかもしれない、自分が気づかないだけかもしれないと思われる人も加えると、試したい人はもっと多いという予想でしたが、半数を少しこえる程度の数字になりました。

「試してみたい」「興味あり」は若い世代で高率に(年代別の分析)

あまり興味がないという答えは、30代前半と60代後半で5倍以上の開きがありました。

  n 【Q9】もし「足の臭い測定器」があったら使ってみたいですか?
ぜひ試したい
ちょっと
興味がある
あまり
興味がない
絶対に
試したくない
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 14.0% 38.0% 35.6% 5.2% 6.8% 0.4%
年齢 30歳~34歳 33 21.2% 51.5% 9.1% 9.1% 6.1% 3.0%
35歳~39歳 33 21.2% 54.5% 12.1% 3.0% 9.1% 0.0%
40歳~44歳 29 20.7% 41.4% 31.0% 3.4% 3.4% 0.0%
45歳~49歳 32 15.6% 28.1% 43.8% 3.1% 9.4% 0.0%
50歳~54歳 29 10.3% 48.3% 31.0% 3.4% 6.9% 0.0%
55歳~59歳 29 10.3% 24.1% 51.7% 6.9% 6.9% 0.0%
60歳~64歳 32 6.2% 21.9% 53.1% 9.4% 9.4% 0.0%
65歳~69歳 33 6.1% 33.3% 54.5% 3.0% 3.0% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

足の臭いはケアしてね!ケアする男性に半数以上が好印象

【Q10】
「足の臭いケア」をしている男性に対して、どのように感じますか?最もお気持ちに近いと思うものをお選びください。

半数以上の方が、足の臭いをケアしている男性に「清潔感があって好印象」と答えています。「気にしすぎ」という回答も6%ありました。

若い世代が多い「好印象」評価(年代別の分析)

60代後半の方が「普通だと思う」との回答が多いのは、年代による男性への評価基準が違うからでしょうか?

  n 【Q10】「足の臭いケア」をしている男性に対して、どのように感じますか?最もお気持ちに近いと思うものをお選びください。
清潔感があって
好印象
普通だと思う
気にしすぎ
ではないか?
と思う
逆に臭いが
気になってしまう
わからない・
答えたくない
その他
全体 250 54.4% 24.4% 6.0% 2.8% 12.0% 0.4%
年齢 30歳~34歳 33 54.5% 27.3% 9.1% 0.0% 9.1% 0.0%
35歳~39歳 33 63.6% 21.2% 6.1% 0.0% 9.1% 0.0%
40歳~44歳 29 72.4% 13.8% 0.0% 0.0% 13.8% 0.0%
45歳~49歳 32 56.2% 21.9% 0.0% 3.1% 18.8% 0.0%
50歳~54歳 29 55.2% 24.1% 6.9% 0.0% 13.8% 0.0%
55歳~59歳 29 51.7% 20.7% 6.9% 6.9% 10.3% 3.4%
60歳~64歳 32 40.6% 25.0% 12.5% 9.4% 12.5% 0.0%
65歳~69歳 33 42.4% 39.4% 6.1% 3.0% 9.1% 0.0%

※右にスライドすると全集計をご覧いただけます。

まとめ

足の臭いというと夏の風物詩というイメージでしたが、今は冬でも暖かいところで過ごすことが多くなり、またブーツを履く人が増えてきたことで、季節に関係なく「気になるもの」になったように思います。

アンケートでも、自分の足、家族の足、他人の足とも臭いが気になるとの答えは半数近くになりました。

あなたはいかがですか?
もし、気になる臭いがあれば、放置せずに具体的な対策をとってみませんか?

今日はなぜだか足が臭う、なのに座敷で宴会、あなたはどうする?

このアンケートでは、最後に自由記述形式で足の臭いについての体験をお聞きしました。その一部を紹介します。

自分の体調が悪くなって、食べる量も減り食べるものも身体に合う優しいものだけを食べていたら体臭がなくなってびっくりでした
靴が臭くならないように、履いていない時は新聞紙を丸めたものをいれている
私自身が足のニオイが若いころから強く悩みだったが、娘がブーツを着用するようになって同じように足のニオイが気になるようになった
夏、帰省した息子が、家の中ですれ違ったとき、異常に臭く、足跡も、臭かった。嫌がられたが、すぐに、シャワーで洗い流すように言った。シャワー後は、嘘のように、臭いがなくなりました。シャワーの前に、息子も、自分の足の臭いを嗅ぎ、これは、くさ〜い。と叫んでた
夏エアコンのないところで、長時間スニーカーを履いているときに臭いが気になった
小学生のとき毎日履く靴のにおいがひどく困っていると、家族から指摘されショックを受けた
仕事中、前の男性が机の下でクロックスから素足を出して仕事をしていた。強烈な匂いがした。素足にクロックスの組み合わせは絶対NGだと思った
足が臭くて靴が脱げなかったことがある
家に帰ったとき、夫にスゴイ足が臭い!といわれ笑った
よく行く座敷がある居酒屋で、毎回とても臭い人がいる
タイツを履いていると蒸れて座敷の時によく匂ってました
学校帰りの子供の足の匂いが強烈
温泉旅行で、母の足が強烈だった
薄い靴下を履くと夫の足がよく臭くなるので素材を気にしたり、靴を気にしたりしてます

Recommend
おすすめ記事

調査・リサーチ
コロナ禍で若年層女性の健康意識・消費行動に変化が。コロナ禍の健康に関する意...
調査・リサーチ
女性のニオイは年齢とともに変化する!感じた人62%。女性のニオイに関する調査
調査・リサーチ
幸福度の高い女性の84.2%が『良質な睡眠生活』を送っている。睡眠の質に関する調査
調査・リサーチ
東京女子VS大阪女子 意識が高いのはどっち?長生き願望が強いのは「東京女子」